大船渡災害復興サッカーフェスティバル
本年2月26日から4月まで1か月以上に渡った大船渡市の山林火災。
その復興に向けて、大船渡市から少年サッカーチーム(三陸FCシーガル)を迎え、宮城・山形のチームも参加しての交流戦を開催しました。
キッズサッカーフェスティバルと合同の開会式には、332-D地区の酒井ガバナーも出席。
青空の下での選手たちの躍動にエールを送りました。
場所は二本松市グリーンフィールド。
8月9日~10日の2日間の開催となりました。
二日目は生憎の小雨の中でも元気にプレーした子どもたち。
大船渡チームに会長L三瓶から公式試合球の贈呈や優秀選手表彰をして、災害復興フェスの招待チームとお別れでした。